『新版 静岡県伝説昔話集』(上巻)静岡県女子師範学校郷土研究会編 羽衣出版 1994年 ②

今回は、11月15日に続いて、静岡県女子師範学校郷土研究会編による 『新版 静岡県伝説昔話集』(上巻)2回目の紹介です。 出版社は羽衣出版。静岡の出版社です。 素晴らしい内容で、採話してきた学生さんの苦労を考えてしまいます。 今回は、本多みちさんが採話した磐田郡山香村・現佐久間町(現在は浜松市=ハマコウ註)…

続きを読むread more

「信頼される先生敬遠される先生」飯田稔 学陽書房 2001年 ②

「いけないことは『いけません』と大人は言い聞かせをしないといけない」 今回は 11月23日に続いて、飯田稔さんの 「信頼される先生 敬遠される先生」2回目の紹介です。 出版社の案内には、 「新教育課程が実施されて総合学習が導入され、学習指導観の転換、地域との連携の強化  が求められる。いま、子ども、保護…

続きを読むread more

「思春期の心を開く」八ツ塚実 朱鷺書房 1990年 ③

「自分は燃えもしないで相手にだけ燃えさせることはできない。」      「共に行動することでのみ、共に燃えることができる。」 今回は11月22日に続いて 八ツ塚実さんの 「思春期の心を開く」3回目の紹介です。 大ファンである八ツ塚さん。 八ツ塚さんのの魅力に引き込まれます。 出版社の…

続きを読むread more