「教師のためのiPhon&iPad超かんたん活用術」蔵満逸司 黎明書房 2016年

今回は、蔵満逸司さんの 「教師のためのiPhon&iPad超かんたん活用術」を紹介します。 黎明書房は、名古屋にある出版社で教育、福祉に関する良書を数多く出版しています。 出版社の案内には、 「はじめてiPhoneやiPadをさわる人でも、すぐに授業や普段の教師生活に活かせるノウ  ハウを収録した超かんたん…

続きを読むread more

『新版 静岡県伝説昔話集』(上巻)静岡県女子師範学校郷土研究会編 1994年 ⑥

今回は、1月16日に続いて、静岡県女子師範学校郷土研究会編による 『新版 静岡県伝説昔話集』(上巻)6回目の紹介です。 静岡県、郷土の出版社、羽衣出版。 素晴らしい本を出しています。 今回は、「念仏池」「鮎つり」「赤子淵」「瀬戸淵」の話です。  川や淵の近くで不思議な出来事があったのでしょう。 …

続きを読むread more

深谷和子さんはこんなことを 後半

「教員は今,いちばん時代の情報や文化に触れることのできない世界にいる人々かもしれ  ない」 今回は、1月26日に続いて、わたしの教育ノートから、 「深谷和子さんはこんなことを」2回目(後半)を紹介します。 今回紹介分から強く印象に残った言葉は… ・「エーリッヒ・フロム『愛すること』 - 愛す…

続きを読むread more