『新版 静岡県伝説昔話集』(上巻) 静岡県女子師範学校郷土研究会編 1994年 ⑧

今回は、2月15日に続いて、静岡県女子師範学校郷土研究会編による 『新版 静岡県伝説昔話集』(上巻)8回目の紹介です。 静岡県、郷土の出版社、羽衣出版。 すばらしい本を出しています。 今回は、「池、淵、泉・井戸などの話」です。 いかにもありそうな話もあり、おもしろく感じます。 遠…

続きを読むread more

「色川大吉対談集 あの人ともういちど」色川大吉 日本経済評論社 2016年 ③

「人間の尊厳とか価値が急速に低下し、少しでも異なる人たち、ハンディキャップをもっ  た人たちを弱者としてふるい落としていこうとしているのが日本の現状。日本はおそろ  しい国になってしまったと痛感」 「経済原則だけでどこまで突っ走れるものなのか-」 今回は2月23日に続いて 色川大吉さんの対談集 「色川大…

続きを読むread more

「坂東先生のテレビ寺子屋」坂東義教 サンケイ出版 1979年 ④

「でっかい人は聞く」 今回は、2月22日に続いて、坂東義教さんの 「坂東先生のテレビ寺子屋」4回目を紹介します。 古い本ですが、テレビ静岡「テレビ寺子屋」での坂東さんの話、勉強になります。 今回紹介分から強く印象に残った言葉は… ・「話を黙って聞いてやったら愛されちゃう 『一生懸命聞く人…

続きを読むread more