「坂東先生の教育講座」坂東義教 テレビ朝日 1978年 ④

小沢昭一 「坂東先生のお話はまさに芸術である」 語り口はユーモアたっぷりで笑いが続くのですが、内容は深い。 -40年前「テレビ寺子屋」や「溝口モーニングショー」での人気の高さを覚えています。 小沢昭一さんをうらなせるほどですから。 今回は、3月28日に続いて、坂東義教さんの 「坂東先生の教育講座」4回目の紹介…

続きを読むread more

『新版 静岡県伝説昔話集』(上巻)静岡県女子師範学校郷土研究会編 1994年 ⑩

今回は、3月15日に続いて、静岡県女子師範学校郷土研究会編による 『新版 静岡県伝説昔話集』(上巻)10回目の紹介です。 静岡県、郷土の出版社、羽衣出版による、すばらしい本です。 今回は、「塚と墓」です。 <浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>   ものづくりの…

続きを読むread more

教育ノートから「教師」⑰-「教師の生き方・考え方」國分康孝 金子書房 1995年(5)

「ワンネス(二人が一つの世界を分かち合う)とアイネス(人にはそれぞれの世界がある)  この二つの体験が人をやる気にさせる。」 今回は 3月26日に続いて 読書メモの要約『教育ノート』より、 キーワード「教師」でまとめたものの紹介 17回目。 カウンセリングで知られる國分康孝さんの「教師の生き方・考え方」5回目の紹…

続きを読むread more