『新版 静岡県伝説昔話集』(上巻)静岡県女子師範学校郷土研究会編 1994年 24

今回は、10月17日に続いて、静岡県女子師範学校郷土研究会編による 『新版 静岡県伝説昔話集』(上巻)24回目の紹介です。 戦前に女子師範学校の学生さんがまとめた昔話集です。 大変おもしろく、今読むことができるのは 学生さん達のおかげです。 今回は、「植物に関する話」です。 「浜松の松はざざんざ…

続きを読むread more

「脳を守ろう」岩田誠 岩波ブックレット№967 2017年 下

「 20代の終わりに書いた作文の表現力が非常に高かった人は100歳になってもあまり  ぼけていない。   それに反して、つまらない、通り一遍のことしか書いていないようなそういう表現力  の乏しい文章しか書けなかった人は簡単にぼけてしまっている。」    今回は、10月21日に続いて、岩田誠さんの 「脳を…

続きを読むread more

「文学強盗最後の仕事 エッセイ集9」井上ひさし 中央公論社  1994年 下

今回は、10月26日に続いて 井上ひさしさんの 「文学強盗最後の仕事 エッセイ集9」2回目、後半の紹介です。 出版社の案内には、 「喧嘩早くて単純で涙もろくて無鉄砲な『坊っちゃん』に我々はなぜこれほど共感するの  か。平凡な趣味人・吉良上野介はなぜかくも悪役となったのか。日本人の理想像と美意  識を探る味わい豊…

続きを読むread more