「1日7分の絵本で子どもの頭はみるみる良くなる」浜島代志子 すばる舎  2017年

今回は、浜島代志子さんの 「1日7分の絵本で子どもの頭はみるみる良くなる」を紹介します。 要約では一部しか紹介していませんが、 『厳選絵本リスト210冊』は読み聞かせの参考になります。 出版社の案内には、 「1日1冊の絵本習慣で一生の土台が築けます! ──49年423万人の親子に絵本教育をし  てきた…

続きを読むread more

「致知」 2009年8月号 2008年6月号 2008年5月号

今回は、人間学を謳う月刊誌『致知』 2009年8月号、2008年6月号、2008年5月号の要約を紹介します。 抜粋の抜粋ですが、心に響く言葉を見つけることができます。 今回紹介文より強く印象に残った言葉は… ・「のびる選手 = 高い能力 + 頑丈な体 + 向上心」 ・「どこかでだれかが小…

続きを読むread more

「モラトリアム国家 日本の危機」小此木啓吾 祥伝社 1998年 ④(最終)

ジョン・トーランド(米国) 「人間には100%の善玉も100%の悪玉もいない。にもかかわらず,人々は,その人  物が何か一つの犯罪を犯したり悪事を行ったり過ちを犯したりすると,その人物はすべ  てが悪玉であったかのようなイメージを抱く。10%を見逃すかもしれない。自分はこ  のような認識の人類的な誤りを正すことを持って使命と…

続きを読むread more