草柳大蔵さんはこんなことを33

「今の日本は進歩と無気力が同居しています。だけど、本当に無気力だろうか。人々  が、ささやかなことに込められている感動的な話や振る舞いについて知らないから  じゃないか。その感動を呼び起こすことによって、日本は進歩の芽を育てていくこ  とができるんじゃないか」 …

続きを読むread more

「輝きMAX」 品川裕香 金子書房 2007年 ③

今回は、11月19日に続き、品川裕香さんの 「輝きMAX」の紹介3回目です。 出版社の案内には、 「特別支援教育が発達障害だけではなく,学力不振,いじめ,非行への対応にもつながり,すべ  ての子どもがよりよく育つための教育であることを取材を通して実際として伝える。教  育現場でうまくいっている特別支援の…

続きを読むread more

「日本の地名がわかる事典」浅井建爾 日本実業出版社 1998年 ⑤

今回は、11月25日に続いて、浅井健爾さんの 「日本の地名がわかる事典」の紹介5回目です。 出版社の案内には、 「日本にある地名の一つひとつに由来がある。地名に秘められた幾千もの物語-地形、歴  史、人物、故事、市町村合併など一言では語り尽くせない地名誕生の秘話・由来。楽  しみながら博識になれる知的ガ…

続きを読むread more