「私塾の研究」童門冬二 PHP文庫 1993年 ⑥(最終) /「津波と原発」佐野眞一 講談社 2011年 ②【再…
今回は、2月19日に続いて、童門冬二さんの
「私塾の研究」6回目の紹介 最終です。
出版社の案内には
「松下村塾、適々塾、藤樹書院など、江戸期の私塾からは有能な人材が輩出し、近代日本をつくる大きな原動力となった。なぜ若者は私塾にひかれ、いったいそこでどんな教育が行なわれたのか。本書は全国の著名な私塾20カ所を取材し…
旧刊本紹介のブログです
多いのは教育関連の本です。
[本を3度読もう]をうたっています。
1度目は普通に 2度目はノートにメモをとりながら
3度目はブログ記事にして
完全に忘れてしまわないように