林間学校野外活動-『野外活動プログラム集』齋藤哲瑯・船橋明男 黎明書房 1991 『野外活動の計画と展開』全国少年…

今回は、8月28日に続いて、 「林間学校 野外活動」の紹介5回目 8月の終わりに最終となりました。 この秋、野外活動を計画している学校も多いのではないかと思いますが、 安全のため緊急事態宣言により延期、中止を検討しいるのではないでしょうか。 今回紹介分より強く印象に残った言葉は… ・「各班の出し物」 …

続きを読むread more

「子どもを変えた親の一言作文25選」明治図書出版 1998年 ④ /「なつかしい話」宮本常一 河出書房新社 200…

今回は、8月20日に続いて、明治図書出版の 「子どもを変えた親の一言作文25選」の紹介 4回目です。 編集は野口芳宏さん、水野茂一さん、向山洋一さん。 サブタイトルに「教室で読み聞かせ:子どもの作文珠玉集」とあります。 子どもたちの素直な文章が心に響きます。 それを支えているのが家族だということが想像できます…

続きを読むread more

「安倍教育改革はなぜ問題か」藤田英典 岩波書店 2014年 ②(後半) /「昭和30年代」 塩田潮 平凡社新書 2…

今回は、8月26日に続いて藤田英典さんの 「安倍教育改革はなぜ問題か」の紹介2回目 後半です。 出版社の案内には、 「秘密保護法の成立,集団的自衛権の行使容認の閣議決定など,安倍政権の『暴走』が目  立ちます。なかでも,いま進められようとしている『教育改革』については,子どもた  ち一人一人の現実と関わっており…

続きを読むread more